
こんにちは。花粉は嫌いでも花見大好きまる子です。
先日田園調布の激ウマ激レアシナモンロールのハリを訪れた際に寄った桜坂に花見に行ってきました。
桜の開花宣言も終わって気づけば桜も満開です。
春爛漫、春全開の暖かい季節ですが、花粉症なので花粉だけは苦手です。
コロナなのでマスクが当たり前になり、ある意味花粉症の人にも優しい?世界になってきたかもしれません。
さっそく、レンタサイクルの電動自転車ダイチャリをレンタルして新丸子スタートでお出かけです。レンタサイクルなら新丸子駅でも武蔵小杉駅でもどちらからでもスタートできます。
ちなみに、電車と徒歩で訪れる際の最寄り駅は、東急多摩川線の沼部駅や東急東横線の多摩川駅になります。沼部駅なら徒歩5分程度とさくら坂に近いです。
丸子橋、いつでも気持ちがいいです。
電動自転車なので坂道等もヘッチャラスイスイとほどなくして満開の桜坂に到着。
坂の入り口には名所の桜坂(さくらざか)の看板が立っています。
近づくとどんどん人混みがすごいことになっていることに気付きます。
福山雅治効果すごい!まさに名曲!
この名曲が完成したのも、福山雅治さんがこの素晴らしい場所に住んでいた思い出の地だからなんですね。
前回訪れた際は寂しい裸の桜の木でしたが今回は薄紅色に一面が染まっています。
その中に映える真紅の桜橋。
坂を登ってダイチャリを道の脇に一時的に停めます。
皆桜橋の上から記念撮影しています。ソメイヨシノきれいですね。
風が吹くと桜の花びらが下の道に舞い降ります。ドライバーも心奪われそうな風景です。
ダイチャリもあったので長居はしませんでしたが、薫る桜坂に癒されますね。目は痒いですが。。。
さくらは日本人の心です。
この人気スポット、季節は変わってまた来年の桜の季節に訪れたいと思います。
●桜坂アクセス情報
住所:〒145-0072 東京都大田区田園調布本町