2021年あけましておめでとうございます。
コロナで密なところへは外出自粛中の丸子です。
今年こそはコロナが終息して元の生活に戻って思う存分食べ歩きがしたいです。
2020年度末に幸先詣にも行ったのですが、年始といえばの初詣にも行ってきました。
今回は武蔵小杉と新丸子から足を伸ばして神奈川県川崎市中原区というくくりで川崎七福神めぐりをしてきました。ご開帳は1/1元日から1/7までとなります。ご朱印受付時間は午前9時から午後4時30分となりますのでご注意ください。
7つのお寺を巡って7つのスタンプを集めるとゴールのスタンプラリーです。ご利益がありそうな御朱印を完成させます。まさにドラゴンボールを7つ集めて願いを叶えるのと同じです。
最初は新丸子駅から徒歩10分程度の真言宗豊山派 大楽院からスタートです。
500円で七福神の御朱印帳(色紙)とお年賀の飴ちゃんをいただきました。
最初なのですでに商売繁盛の恵比寿神の御朱印(スタンプ)が押してありますので御朱印代200円分含まれての合計500円ですね。
各お寺の神様の文字も書いてあります。なんだかワクワクしますね。
2つ目は、徒歩20分程度の真言宗智山派 無量寺へ向かいます。
無量寺では、延命長寿の神様である寿老神の御朱印をいただきます。
どこでも待ち行列が出来ています。10名程度なので10分待たない程度で200円支払ってすぐにご朱印ゲットです。
3つ目は、最寄りの南武線向河原駅から武蔵新城駅で降りて徒歩3分程度の真言宗智山派 安養寺に到着。
安養寺では人望(福、禄、寿)を得ることができる福禄寿となります。
4つ目は、安養寺から徒歩5分程度の真言宗智山派 宝蔵寺です。
宝蔵寺では、厄除け、除災に御利益のある女神である、弁財天です。水神様ですね。
5つ目は、宝蔵院からしばらく15分程度歩いて真言宗智山派 東樹院に到着です。そろそろ歩きすぎて疲れも出てくる頃です。
東樹院では、煩悩退散の毘沙門天のご朱印をいただきます。
6つ目は、バスで移動して、真言宗智山派 西明寺です。川崎フロンターレのホームである等々力スタジアムの近くですね。
西明寺は勤労を勧める大黒天のご朱印です。
7つ目は、東横線新丸子駅から元住吉駅に移動して、徒歩15分程度の真言宗智山派 大楽寺に到着です。
大楽寺では、家内安全、学業成就にご利益があらたかである布袋尊のご朱印をいただきます。寛大な心を身につけられます。
ついに、ついに、7つの七福神の豪華でご利益のありそうな御朱印帳が完成です。半日程度でしたがいったいどれだけ歩いたことか。かかったご朱印費用は合計1700円となります。2021年の願いが叶いそうです。コロナが終息しますように!
それでも完成した豪華で神々しい御朱印帳を見ると心が洗われます。訪れた順番に、恵比寿神、寿老神、福禄寿、弁財天、毘沙門天、大黒天、布袋尊となります。
川崎市中原区にこんなに素晴らしい七福神スタンプラリーがあるなんて全然知りませんでした。
ちょっとした運動にもなりますし、一度は訪れてみることをおすすめします。時間を節約したい方はレンタサイクルなどの自転車を利用するとよいかと思います。
きっと来年の2022年の初詣でも七福神巡りが開催されていることと思います。
それでは、コロナに負けないよい2021年を!